学校法人 越阪部学園
けやき幼稚園
〒359-0026
埼玉県所沢市牛沼324-1
TEL:04-2994-9088
埼玉県所沢市牛沼324-1
TEL:04-2994-9088
年長ぐみでは、みんなと特別な日を過ごせたことが実感できる「協同性」とクラスや学年で力を合わせた事実が自信につながる「自立心」がもてることをねらって「TYS」の取り組みを行ないました。先生達にとってはこの様に意味の深~いものですが、子ども達にとっては「T、楽しく」「Y、ゆかいな」「S、スペシャルデー!」と心に残る一日になるように先生達がたくさんのお楽しみを準備して行いました。~登園の様子。久しぶりに仲間に出会えて、嬉しそうな子ども達でした!登園ではお子さん達を元気に送り出してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。~
![]() |
まずは年長、先生達と集まりました。おまじないの「ハイズバ!」で心を一つにしました。お助けマンの先生達も一緒です。「気持ちを一つにして、一日たのしもう!」「TYS、たのしむぞ、エイエイオー!!」と元気いっぱいでした。 |
![]() |
各クラスの朝の会です。リーダーを中心にすすめていくのはいつもの姿です。「報告」では「今日のTYSが楽しみです!」と気持ちを発表する子がたくさんいました。 |
![]() |
お楽しみの始まりです。 |
![]() |
二つ目は「シャボン玉」です。先生達が用意した、秘密の調合で、良く飛ぶシャボン玉ができました。へびの様な「バブルスネイク」や大きなフープでのシャボン玉など、担任の先生達がショーの様に楽しませてくれました。 |
![]() |
時々、休憩!! |
![]() |
三つめは「ドリームアドベンチャー」です。こちらもチームの友達と力を合わせるお楽しみです。チョウチョウや玉虫など虫の妖精たちに案内されながら、進んでいきました。 |
![]() |
不思議な世界でのコロコロマシーン。見る物全てが幻想的!本当にドリームのようです。 |
![]() |
チームで力を合わせて進み、ひとつひとつ、行なっていきました! |
![]() |
木の番人からは素敵なプレゼントをもらいました。「みんなで力を合わせたしるし」です。しるしと言えば、子ども達の腕の赤いインクは「ドリームアドベンチャー」に入れるチケットなのでした!~降園まで残っていたら、見てくださいね!~ |
![]() |
一つのお楽しみが終わる度に、クラスに届く「プレゼント」。これはけやきの木のかみさまからに違いない!と期待の高まる子ども達。今日、一日を通して「ものがたり」が用意されていたのでした。一つ楽しむと、力が合わさることを実感していました。~さて、この後の続きは後半のHPにて!~ |